衣笠仲通り商店街にある玉寿々は老舗のお蕎麦屋さん。
お昼のピーク時を過ぎても地元の方が絶えず訪れていました。
メニュー2種類のレビューと、とあるテレビ番組の取材裏話を伺ってきましたよ♪
玉寿々とは?

JR衣笠駅から徒歩5分。衣笠仲通り商店街にあります。
創業は昭和15年。2025年で創業85年です。
いったい店内はどんな感じなのでしょうか?入ってみましょう!
地元の人に愛される老舗!



中は外から見えていたよりも広い!
ボックス席、座敷のお席、テーブルのお席があります。
お昼のピーク時を外した訪問でしたが、お一人のご利用がちらほら!
地元の方に愛されているお店ですね♪




メニューはそば・うどん、ごはん(釜めし、定食、丼)、御膳、お弁当、一品料理・ドリンクがありました。
うーん、どれも美味しそう…
今回は、とあるテレビ局のグルメドラマで提供した温かい天ぷらそばと、衣笠丼をいただくことにします!
天ぷらそば・衣笠丼

まずは衣笠丼が着丼です!
湯気がふわふわしていて、出来立てなのが見てわかります♪
では、いただきます!
ふわふわのたまごに油揚げと、シャキシャキと歯ごたえの残るねぎが包まれていて、おいしいです!
ごはんにも出汁がたっぷりです。ふわっと甘みを感じます!

衣笠丼は、もともとは京都の料理。
同じ地名の「衣笠」で、且つ大将さんが京都で修行の経験があるため、現地の味を再現した「衣笠丼」を提供しているそうですよ!
この衣笠丼のためだけに薄口醤油を仕入れて出汁をつくっているのだとか。
関東にいながら関西を味わえるお得な料理ですね。

天ぷらそばも到着しました!
伸びないうちにいただきます!
お蕎麦はつるつるっと食べ進んでしまいます。サクサクの天ぷらがつゆに絡まってさらにおいしい!
天ぷらはごま油で揚げているそうで、良いにおいに食欲がそそられます。

これからの暑い季節には冷たいそば・うどんもおすすめですね!
丼とそば・うどんで選べない方には、どちらも楽しめる「合わせ」もございますよ♪
テレビ番組取材裏話!?
2020年にとあるグルメドラマに提供した「天ぷらそば」。
店主の加藤さんに撮影裏話をお伺いしてきました♪

撮影当日は大晦日。撮影タイミングに合わせ「天ぷらそばをあつあつで出してほしい」と言われましたが、お店の対応もあったため「難しい」と伝えたそうです。
実際は、生のそばと汁、天ぷら等を容器に入れて番組に提供し、スタッフさんがしょうぶ園の厨房で茹でていたとか…。
大晦日の営業で疲れ果てていたところ、撮影の花火の音がお店でも聞こえたそうです♪
放送後、常連のお客様には「見たよ~!」と言われたよ。
お持ち帰りもありますよ♪

衣笠仲通り商店街からも大通りからも入れる玉寿々さん。
商店街側ではお弁当・お惣菜を販売されていました。

美味しそう!晩御飯の一品にもいいかもしれませんね。
お店で麺類を食べられた方はお土産に天ぷらはいかがですか?
店舗情報
【住 所】神奈川県横須賀市衣笠栄町1丁目5
【電話番号】046-851-2360
【営業時間】11:00~19:00
【定 休 日】木曜日
【アクセス】JR衣笠駅より徒歩約5分
【URL】https://yokosuka-kanko.com/member/member-1071/
※2025年5月現在の情報です。最新情報は公式サイトなどでご確認ください。
玉寿々まとめ
衣笠商店街にある、地元に愛されるお蕎麦屋さん 玉寿々。
お蕎麦だけでなく京都の味が楽しめる、同じ町の名前の「衣笠丼」。
それ以外にも気になるメニューがたくさんありました!
そば・うどん、丼、定食、釜めし等各ジャンル1種類ずつ制覇を目指して通っても楽しいかもしれません♪
さらに横須賀情報を知りたい!という方に向けて、
横須賀観光メールマガジンを配信しています。ぜひご登録ください★
→ご登録はこちら